SHOJI 植物画教育
カテゴリー
-
最近の投稿
カテゴリー別アーカイブ: モデル
キイチゴ? 飛んでもない。ノイバラのどれか、でした。
過去2回の投稿で、キイチゴ……と言って騒いだこの植物ですが、何度か川辺の現場に足を運び、生い茂る長い茎と実と、枯れてなお枝先でふらふら風に揺れる枯れ葉やトゲを見ているうちに、なんだ、ノイバラじゃないかと突然ひらめきました … 続きを読む
カテゴリー: モデル
コメントは受け付けていません。
あれは、キイチゴではなかった!
先回の翌日、少しでも続きを描こうと思い、モデルを剣山に刺しながら「あ~ッ」と声を上げました。先回の文章に「多分、キイチゴのどれか」と書いておきながら、今植物を見れば、この丸い赤い実がイチゴでないことは歴然です。果実の構造 … 続きを読む
カテゴリー: モデル
コメントは受け付けていません。
トウモロコシで決まりッ!!
Kさんが仕掛りの作品をようやく仕上げました。この方はかなり以前、菌類イグチ科のキノコですが、その科に特有のヌメリまで伝わってくるような傑作をモノしています。 神奈川県の南端から北端のボクの教室まで、ほとんど休むことなく車 … 続きを読む
カテゴリー: モデル
コメントは受け付けていません。
何度も目にしながら、見過ごしていました
下のイラストは、双方ともイチゴの葉です。イチゴにもいろいろありますが、これは一番普通のイチゴ、つまりオランダイチゴです。厳密にいえば「イチゴ」は、キイチゴ、ヘビイチゴなどの総称で、栽培され、一般に食用として供されるものは … 続きを読む
カテゴリー: モデル
コメントは受け付けていません。
冬、モデル探しに困るとき……
「これ終わったら、次は何を描こうかしら」というのは、実は四季を通じて常につきまとわれる悩みですが、それでも中春から初秋まで、真夏のわずかな期間を除けば描く対象を探すのに苦労はしません。 むしろたくさんあり過ぎて「手近にあ … 続きを読む
カテゴリー: モデル
コメントは受け付けていません。